KUMON 隼人駅前公文式教室 鹿児島県霧島市 【幼児からの英才教育】 の日記
-
化学物質の魔の手からお子様を守って!! その4
2013.12.07
-
生まれてくる赤ちゃんや幼い子供達の心身の健康を蝕む悪魔が身近に潜んでいることに、本当にお気を付け下さい。特に、これから出産を控えておられるお母様や独身女性の方々には、心身共に健康な赤ちゃんを生むために…
-
化学物質の魔の手からお子様を守って!! その3
2013.11.30
-
ある主婦の方から、こういう話を伺いました。
「風邪をひかなくなった息子」
息子は、小さい時から風邪をひきやすく、2歳の時には風邪のため入院したことも。その時は、10日経っても熱が下がらず、医師に「覚悟して…
-
化学物質の魔の手からお子様を守って!! その2
2013.11.27
-
青森県で無農薬の奇蹟のリンゴを営む木村秋則さんの「いのちの林檎」や、ネオニコチノイドの農薬散布の被害を訴える「ミツバチからのメッセージ」の上映会で環境脳神経科学情報センター代表・医学博士の黒田洋一郎氏…
-
化学物質の魔の手からお子様を守って!! その1
2013.07.03
-
久しぶりのブログ更新です。隼人教室開設でだいぶバタバタして、最近少しリズムに乗り出した感じです。
実は、以前から、気になっていたことがありました。
それは、「23 何故、徳育を柱に据えると人生の成功者になれ…
-
エリート教育推進・TOFULの受験英語化 自民党教育再生本部提言
2013.03.23
-
大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部
本年3月22日(金)、自民党の教育再生実行本部がまとめた、国際社会で活躍できる人材の育成を目指す教育改革の第1次提言案が判明しました。自民党は、本提言案を夏…
-
父性愛とは? 憎まれようが嫌われようが筋を通す強さと厳しさこそ本物の優しさ
2012.12.17
-
大善は非情に似て、小善は悪に通ず
1 小善による野鳥の絶滅
動物が生息できる自然環境が急速に失われているのか、次のような話があります。
絶滅の危機に瀕している野鳥を救うため、安西(仮名)さんという愛鳥家が一人…
-
父親の役割とは
2012.12.10
-
1 子育て成功の鍵が親父力
「自分が幸せになることで、成功を引き寄せることができる。
幸せになるには、徳育で原理原則を学び実践しなければならない。」
という天の法則(天理)を、様々な事例を紐解きながら紹介させ…
-
アバダー症候群 ネットゲームの魔の手からお子様を守って!!
2012.09.17
-
アバダー症候群が今、青少年の健全育成を阻害する問題としてクローズアップされています。
『アバター』(Avatar)は、2009年に公開されたジェムズキャメロン監督による3D映像の映画で、世界興行収入は、…
-
23 何故、徳育を柱に据えると人生の成功者になれるのでしょうか(その4)
2012.08.12
-
1 今の子供たちに何が起きているのか
6月のブログ「平成23年度鹿児島県基礎学力調査における霧島市の結果に感じたこと」の中で、公立中学校が授業を削ってまでも部活を重視している実態が学力低下の一因ではないか…
-
平成23年度鹿児島県基礎学力調査における霧島市の結果に感じたこと
2012.06.21
-
1 調査結果
平成23年度鹿児島県小・中学校の基礎学力の定着度調査結果が公表され、H24年6月号霧島市広報誌「霧島」に掲載されました。これは、鹿児島県教育委員会が独自に行っているもので、私立校は調査対象外…