KUMON 隼人駅前公文式教室 鹿児島県霧島市 【幼児からの英才教育】 | サービスメニュー | 素直で粘り強い子は、ぐんぐん伸びる

ソニー創業者:井深大氏曰く、教育は「幼稚園では遅すぎる」

Top >  サービスメニュー > 素直で粘り強い子は、ぐんぐん伸びる

KUMON 隼人駅前公文式教室 鹿児島県霧島市 【幼児からの英才教育】 のサービスメニュー

■隼人駅前教室の情操教育
素直で粘り強い子は、ぐんぐん伸びる

京セラ名誉会長 稲盛和夫氏の提唱する哲学に「人生の方程式」があります。
人生の結果=考え方×情熱×能力
霧島市には京セラ工場があるため、既に、ご存知の方も多くおられると思いますが、今一度、この京セラ哲学を私なり簡単に説明させて頂きます。
知力、体力、技術力、企画力、創造力等の能力があっても、やる気がなければ、情熱がなければその能力は宝の持ち腐れです。
また、最近、焼肉酒家えびすの集団食中毒が大きな社会問題となりました。
この経営者は、能力も情熱もありながら、利益最優先のため、食品偽装に手を染め衛生管理に手を抜いたがために、食中毒を引き起こして多くの尊い人命を奪ってしまいました。当然ながら、こうした人達は、社会的制裁を受け廃業の憂き目に遭い実刑によりたった一度の人生を棒に振りかねません。
仏陀の唱える「因果応報」は、次のように説いております。
自分が、自分の人生という畑に蒔いた種は、良い種が良い果実を結び、悪い種は悪い果実を結びます。しかし、良い果実だけでなく、悪い果実も、寸分の狂いもなく刈り取らなければならないと。つまり、他人に分からないように悪行を働いても、いずれ、その結果が罰となって自分の身に降りかかってくるのです。一方、他人に分からないように善行を働いても、いずれ、その結果がご褒美となり幸運をもたらしてくれるのです。
この経営者は、頭を使って要領よくやればいいじゃないかと考えたのでしょうが、人間にばれなくても天はしっかりと見ていたのでしょうか、考え方はお見通しだったのです。
このように、考え方は、+にも-にもなるため、人生を大きく左右する最も大切な要因となります。従って、人間誰しも、「人間はどのように生きるべきか?」という確固たる思想を持つことが必要不可欠であると説いております。
私も、この京セラ哲学に感銘を受けた一人ですが、学問の骨幹が、人間学(徳育)でなければならないと確信致しております。

さて、こうした基本的な考え方を土台として、
私は、自分が公文の指導者としての立場を離れて、公文の国語教材を他の市販教材や受験用教材と客観的に比較した場合、非常に完成度が高いと考えております。
それは、単に読み書きの問題解法を通じて読解力や文章力といった基礎学力を修得するにとどまらず、教材の内容そのものが、古今の名文名作を取り扱っているため、子どもの情操教育に大きな善の影響を及ぼしている点です。
子ども達は、好奇心旺盛であるため、国語教材の文章の内容に関心を寄せ、課題の学習終了後も、次にどのように展開するのかを知りたがります。
つづきを読みたがるのです。それで、私は、そのつづきが本で読めるように、教室に図書棚と閲覧室を整備しております。
学習終了後、保護者の方々が迎えに来るまでの間に読書するお子さんもおられますし、借りて帰られるお子さんもおられます。
これが、大好評で、当教室の公文生は、皆さん本が大好きです。
また、英語教材も同様で、K教材以上(高校生~大学レベル)になると、The man who plants trees(木を植える人)やマザーテレサのようなエッセイ作品や伝記等が取り上げられておりますが、私は、教室開設準備時の研修でこれに触れ非常に感動した記憶があります。当然、しっかりとした音声教材がありますので、語彙力、読解力とリスニング力の養成だけでなく、英語で読後感想を話し合うスピーキング力の養成にも繋がってゆきます。そして、何よりも人間のくもりがちな魂を浄化させてくれ子供の情操教育上、善の感化を与えていると思います。
できれば、当教室の公文生は高校や大学に入学しても、この英語だけは継続して頂き、TOEICやTOEFULにチャレンジしながら実用英語を身につけ海外留学を目指して頂きたいと思います。 
海外留学による異文化体験の情操教育上のインパクトは計りしれないほど大きいものがあります。特に、日本人特有の既成概念を取り外してくれますし、世界人としての器を持つためには必要不可欠であると思います。そして語学力をツールとして、知識を深め、見聞を広め、国際感覚を涵養して世界で通用する人材に成長して頂きたいと切に願っております。

このように知力を陶冶しながら、不正や卑怯な行いをせずに陰ひなたなく正しく生きること、人や動物や自然に愛情を持って優しく接すること、ご先祖様や親や恩師に感謝し恩に報いること、粘り強く丁寧に生きること等の大切さを、国語や英語教材から学んでいるのです。
正に、知育を通じて、子ども達の徳育に大きく寄与しているのです。

P.S.
① 情操教育は、知育だけに偏ることなく、体育、芸術、遊び及び自然体験や社会体験等を通じて総合的にバランス良く行われるべきものです。
②京セラ名誉会長 稲盛和夫氏の代表的な著書「生き方 人間として一番大切なこと」、「稲盛和夫の哲学 人は何のために生きるのか」等を当教室に備えてあります。当教室の公文生の保護者の方であれば、貸し出しできますのでお読みになって頂ければ幸甚に存じます。
③公文推薦図書
教材と連携した図書を推薦しています。
#mce_temp_url#

素直で粘り強い子は、ぐんぐん伸びる

サービスメニュー一覧へ戻る

【PR】  いまさと胃腸内科  南信堂文具店  焼きたてパン Pecori  姿勢専科★KCSセンター六本木  野良の水炊き 曲渕