KUMON 隼人駅前公文式教室 鹿児島県霧島市 【幼児からの英才教育】 | サービスメニュー | 子育ては、チームプレー

ソニー創業者:井深大氏曰く、教育は「幼稚園では遅すぎる」

Top >  サービスメニュー > 子育ては、チームプレー

KUMON 隼人駅前公文式教室 鹿児島県霧島市 【幼児からの英才教育】 のサービスメニュー

■幼児英才教育は胎教から
子育ては、チームプレー

下記は、当教室独自の調査研究及び指導実績ににより導き出したものです。

1 子育てはチームプレー

イスラエルのゴールドラット博士が提唱した制約理論を端的に言うならば、「仕事は一人ではできない。チームプレーでやれ!」ということです。
子育ても、全く同様なのです。 
子育ては、チームプレーが必要不可欠です。
夫婦共働きのご家庭における子育ては、お母さんだけでなく、お父様が積極的に関わる必要がありますし、御祖父母様等のご協力があれば理想的な子育てが可能です。(注釈1)

核家族社会で、母親が、孤立した育児環境の中で、市販教材を購入されてご自身でなされるケースがありますが、情報や刺激が乏しくマンネリ化したり、偏狭的手法から能力に偏りが出たり、学ぶ意欲を削いだり、育児ストレスが溜まって継続性が途切れたりと、なかなか上手くいかないことが多いようです。
子育てを、お母さんお一人でなさると多大なストレスでご自分だけでなくお子さんにも悪影響が生じかねません。当教室には、同じ悩みを抱えるお母さん方や子育てを終了した先輩ママさんが沢山いらっしゃいます。また、定期的に保護者のための講習会や面談会等が企画されております。

2 読み書き計算・英語の絶対感覚養成のチームプレー(役割分担)
読み書き計算・英語の絶対感覚の養成を、1H5Wで、つまり、誰が、誰に対して、何のために、いつ、どこで、どのようなやり方で行うのかを、事前に計画して継続的に実践し、その実績を記録して、評価・判定し、これを次の計画や実践に反映させていくことが重要です。
漠然とした目的で、その時々のフィーリングでやったりやらなかったりしていては、大した成果を上げることはできません。
お母様一人で抱え込むのではなく、家族会議等を開催して、お父様、祖父母様等色々な方々と丁寧に話合って、現状を理解して頂き、絶対感覚養成上の役割を分担して頂くことが大切です。合意に至ったならば、お母様が、日々のタスク(やるべき仕事)をスケージュール管理して、ご協力して下さる方々に、日々、指示を出します。
乳幼児教育期間は、お母様が、司令塔になるのが一番良いようです。
各人は、委任された役割を、責任を持って遂行する覚悟が必要ですし、チームの中では、報告・連絡・相談を密に行い、風通しの良い気風と信頼関係を維持しなければなりません。
諄いようですが、子育ては、チームプレーです!!
お子様が、旺盛な学習意欲、自学自習、学習習慣及び読書習慣が養成されるまでは、ご家庭では、公文タイムを設け、必ず、チームの一員としての保護者様が、お子様に寄り添って一緒になって学習して頂くようお願い致します。


(1) 読み聞かせ
読み聞かせは、誰が、何を読んであげるかが非常に重要なのです。
読み聞かせの本質的な目的は、「聞く側のお子様に、読む人の感性と物語の感性の両面を写し取らせることで、善良なる資質を育み、信頼関係を築き、知的好奇心を育みながら本を読むことや学ぶことを大好きにさせる。」ということなのです。
絶対的な語学感覚が養われて、語彙力が増え、知能指数が高まるというのは結果として付いてきますが、あくまで副次的なものとして捉えるべきものなのです。
従いまして、以下の「読み聞かせ3要件」を満たしていなければなりません。
①読む人は、善良なる感性を持ち、本好きで明るく感情豊かである。
②読む本は、善良で、多種多様で、能力相応である。
③継続的に沢山の読み聞かせの時間を設ける。
そして、図書館書士等児童文学のスペシャリストの指導の下、能力相応(年齢に捕らわれないこと)の厳選された絵本を読んであげることが大切です。(注釈2)
本屋さんやネットショップで様々な絵本を購入できますが、絵本であればどれでも良いかというと、そうではありません。商業主義に乗せられ、消費者の歓心をくすぐる色とりどりの綺麗な絵や可愛い絵が跳び出したりするなど、中身よりも上辺の見た目を重視して、上品におしゃれに着飾るものが意外と多く存在しています。
「言霊(ことだま)」と申しますが、字や絵には念が宿ります。作家が、絵を描いた人が、美しい魂を持った人で、子供の心に善良なメッセージが伝わらなくてはならないのです。
絵本は、シンプルなだけに、表面に出ない作者の強い思いを子供の心にどのようにすれば響くのかを熟考して創意工夫しなければなりません。奥が深いのです。
また、読み聞かせは、お母様だけでなく、色々な方にして頂いた方が、バランスのとれた多様な感受性や社交性、コミュニケーション力を育む上で大変重要なことなのです。
つまり、人間は完璧ではありません。親の長所は受け継いでも短所は受け継いで欲しくないものです。読み聞かせを通して、色々な人に身近に触れることで、親の短所を補完して相殺できるのです。
読み聞かせの主体は、母親になりますが、いつも母親だけが単独で行うと、どうしても自分の好みに走りがちで単調で変化に乏しく、感性、性格や知的能力に偏りが出てしまいかねません。読み聞かせをする人の心が、正しく、明朗で、愛情に溢れて、美しく清らかな方々に、触れ合う機会をできるだけ多く作って、読み聞かせして貰った方が良いのです。
公文では、優秀児を育むために「歌200読み聞かせ1万賢い子」をキャッチフレーズとして使用していますが、これは公文の長年の経験値から導き出されたものです。
読み聞かせ1万回とは、1冊の本を平均10回読み聞かせたとして、1000冊の本を必要とするのです。また、当教室では、童謡200曲は、配布するCDを一緒に口ずさみながら胎教からの歌い聞かせをお願いしております。また、 読み聞かせのお話に合った美しい音楽をバックグランドミュージックとして流しながら、絵本を読むこともできます。
これだけの量をお母様一人でこなすことは、読み聞かせや歌い聞かせそのものにも膨大な時間を要しますが、本やCDを揃えるだけでも大変な労力とコストがかかります。
父親、祖父母、叔父伯母、お友達、幼稚園教諭や保育士、行政、NPO等市民活動団体、老人ホームのお年寄り、図書館及び公文教室等を最大限に活用して頂きたいと思います。(注釈3)
食事が偏ると健康を害しますが、読み聞かせは、心の食事、心の栄養素なのです。
上記3要件を満たすバランスのとれた心の食事のみが、健全なる精神の発育に寄与するのです。
栄養となる食べ物は、人工の手が加えられていない自然なものが優れています。人工甘味料、人工調味料、人工着色料、人工保存料等化学添加物、放射能や農薬等に侵されていないことが、アレルギー、病気や障害を引き起こさずに健康を維持できますが、読み聞かせは、これと同様に注意深く厳選する必要があるのです。読み聞かせは、妥協せずに本物志向にこだわって頂きたいと存じます。
また、漢字、四字熟語、諺、慣用表現、俳句、百人一首及び論語等のフラッシュカードで唱和させると、難解な語彙を忽ち覚えてしまいます。
フラッシュカードは、右脳によるイメージ(写真的)な記憶力を強化する上で、非常に有効な手段です。

(2) 数遊び
下記の例のように、幼い頃から日常のあらゆる機会を捉えて数感覚を養成しましょう。
・ボールでキャッチボールしながら回数を数える。
・サイコロを使ったスゴロクで遊びながら数に親しむ
・お風呂や車での移動中に100までの数唱を行う。
2跳び・3跳び・4跳び・5跳び・10跳び・20跳び・奇数・偶数等を正順・逆順で数唱しましょう。
・掛算の九九を暗唱させましょう。
・縄跳びをして跳んだ回数を数えたり、飛来中の鳩やカラスの数を数えたり、電車の車両数を数えたり、神社・仏閣参拝時に階段数を数えてみる。
・料理中に、豆腐やリンゴを8等分や5等分に切らせたり、蜜柑を剥いて子が何個あるか数えてみる。
・時計を見て、時刻を言わせる。
・買い物時に、値段を言わせて支払いをさせてみる。
・定規や巻尺を使って、距離や長さを図ってみる。
・体重計や計量器で重さを量ってみる。
・約束の時間を決めて、時間を管理させる。
・タスク完遂の所要時間を予測・計測させる。
・数字やドッツのフラッシュカードを使って数唱させる。
(3) 書き遊び
出来るだけ早い段階から、クレヨンや濃く太い鉛筆を使って、色塗りや絵を描いたり文字を書いたりさせましょう。
(4) 英語絶対音感の養成
・英語のパスバンド(主使用周波数帯)に慣れ親しみ、語彙を増やすながら英語の絶対音感を養いましょう。
・車での移動中に、Eペンシルをカーステレオに接続して、ネィティブ発音をリスニングしましょう。
・英語の音声付フラッシュカードで、語彙を増やしましょう。
・ネィティブ主催の英会話スクールのレッスンを受け、英語に慣れ親しみましょう。

3 私達の存在意義
子育ては、チームプレーですが、その主役はご家庭です。

圧倒的な時間をご家庭や幼稚園・保育園等で過ごすわけですから、そこでは知能開発の原理原則や仕組みを熟知したうえで、理にかなった育児が実践されなければなりません。
幼稚園や保育園の選定は、そうした視点から慎重を期す必要があります。
また、ご家庭では、誰が、いつ、どこで、どのように、読み聞かせや数遊びやお絵かきをさせるかを、周到に計画し実績を記録しておく必要があります。
漫然とした子育てでは、優秀児童は育ちません。
お子様は、性格、持病・アレルギー、体力及び資質が千差万別ですので、そのお子様にぴったり合った教育のやり方を、苦悩し暗中模索しながら探し当てなければなりませんが、現実問題として、御両親とお子様の距離が近過ぎて、客観的で至当な判断を下すことが難しいようです。
ここに、私達公文の存在意義が在ると考えております。
公文式教材と教育技法は、幼児さんが遊びながら知能開発や知的好奇心の醸成を可能とするように開発され、今も尚、研究開発チームと第一線の指導者が協力連携して進化させているのです。「環境が人を創り、人が環境を創る」と申しますが、何よりも、お子様と保護者様が、幼児からの英才教育が施されている専門的な一流の環境の中に、実際に身を置いていただくという事が、成功の秘訣と申せます。一流の環境を創るのも、また人なのです。
私達は、保護者様とスクラムを組んで密接なチームプレーで育児や教育に当たらせて頂いております。そして、この御縁に感謝して強い使命感のもと、お子様に資質的に善良なる感化を及ぼすことができるように、知力だけでなく徳性を磨くべく日々自己研鑽に努めております。

注釈1
ユダヤ人物理学者であるゴールドラット博士の「ザ・ゴール」で提唱したTOC(制約条件理論)は、営利企業の生産管理だけでなく多くの組織団体等のマネージメントに関して大きな影響を与えた。あらゆる組織には、システムがそのゴールに対して相対的により高い業績を達成するのを妨げる、ひとつ以上の制約(ボトルネック)が存在する。目的を高いレベルで達成するためには、このボトルネックを明確に識別しなければならない。そして、組織の全員がこの問題を認識し、その解決方法に同意し、共有された組織理念のもとで一致団結して業務を遂行してボトルネックを解消しなければならない。そして、リーダーたるものは、組織資源が、時間と空間において、情報収集~計画・準備~実施~評価・分析の一連プロセスが目標に適切に指向されているかを継続的に把握して評価・分析し指導できなければならない。
つまり、一人一人の人間の能力は、バラつきがあり、不完全である。一人では、ボトルネックを解決することはできない。組織の一人一人が自分の長所や特技を発揮して助け合あえば、各個人の欠点や弱点を相互に補完して補強できる。そうすることで全体最適(業務機能全体の効率や生産性を最適化する。)の状態となって目的方向(プラス方向)へスパイラルが回転する。
ジグソーパズルの一つ一つのピースは、デコボコで不完全です。これが、お子様に関わっているそれぞれの人達のようなものです。長所もあれば、短所もある。しかし、そんな凸凹のピースを一つ一つ丁寧に繋いでいけば全体として大きな絵を描けるのです。正に、子育てとは、様々な人達のチームワークで完成するものなのです。

注釈2
読み聞かせにどのようなレベルの本を選べばよいかは大変重要です。難しすぎてもダメ、易しすぎてもダメ、興味のないものはダメなのです。一般的には、年齢を一つの目安にする場合が多いようです。また、保護者の方は、お子様が近すぎて、意外と客観的な判断が難しいようです。
公文生の場合は、年齢の枠に捕らわれないという原則があります。その公文生の能力、性格、嗜好及び特性(障害や家庭環境等)を第三者である指導者が客観的に判断して適切な本や教材を選定できる強みがあるのです。幼児さんであっても、小学校高学年の本を読み聞かせすることは珍しくありません。

注釈3
*1 霧島市の地域子育て支援センター、図書館及びサンアモリで読み聞かせが定期的に開催されています。
霧島市ホームページをご覧いただくか、下記に問合せしてみてください。
私も、拝見させて頂きましたが、アットホームな雰囲気の中でとても感情豊かに楽しく行われていました。
【お問い合わせ先】
①地域子育て支援センターでの読み聞かせ
保健福祉部児童福祉課 電話:0995-45-5111(ex2061)
②図書館での読み聞かせ
教育部生涯学習課 霧島市生涯学習ボランティアセンター
電話:0995-45-5111(ex5107)

*写真
胎児から優れた環境を整備することで、どのご家庭にも天才児が育ちます。
写真のように、天才児を育むには、子供が動き出す前(胎児~乳児)が 最も重要です。ハイハイして、動き出してからでは遅いのです。公文の全国進度表(天才児)にランクインさせている有名な公文教室では、東大や難関医大に多数の公文生を輩出することで有名ですが、胎児~乳幼児からの教育を求めて全国から転居してくるほどです。
その教室の指導者達は、長年の経験値から天才児は2歳児からでも遅すぎると指摘しています。
脳科学的に知能開発上、神経細胞が過剰増殖する10か月前後が、人生最大のチャンスなのです。
正に、動き出す前が、絶好の機会なのです!」

子育ては、チームプレー

サービスメニュー一覧へ戻る

【PR】  野田電器 大感謝セール  店舗・住宅設計施工 有限会社アールエス  アンズヘアー  駐車場 浅野  nanahana~七華~ メリディアンメソッドセラピスト スペシャルトレーニングスクール